• エビデンスを創出できる栄養教諭を目指して

    エビデンスを創出できる栄養教諭を目指して
  • エビデンスを創出できる栄養教諭を目指して

    エビデンスを創出できる栄養教諭を目指して
  • エビデンスを創出できる栄養教諭を目指して

    エビデンスを創出できる栄養教諭を目指して
  • エビデンスを創出できる栄養教諭を目指して

    エビデンスを創出できる栄養教諭を目指して

MISSION

栄養教諭食育研究会への熱き思い

本会は、学校における食育推進の中核的な役割を果たす栄養教諭を中心に、
安全でおいしく魅力ある学校給食の充実を目指す賛同者と共に、食育の実践的な活動方法の検討や調査研究を行うことで、
食育活動の効果を客観的に評価し、成果と課題を明らかにすることができる資質向上を目指しています。

ACTIVITY

  • 研究活動

    エビデンスの創出をサポートします。

  • 研究大会の実施

    年に1度研究大会を実施し、会員の研究成果を共有します。

  • 外への情報発信の支援

    エビデンスの発表と活用を応援します。

MESSAGE

栄養教諭食育研究会のホームページ開設に寄せて

「児童生徒の栄養の指導及び管理をつかさどる職員」として平成16年度に栄養教諭制度が創設され、翌年より配置がスタートしました。その配置は義務的なものでなく、学校の設置者の判断に委ねられていることから、都道府県により温度差はあるものの、平成30年5月1日現在、全国で6,324名の栄養教諭が配置されています。その間、学校における食育推進のための法的整備がなされ、栄養教諭は食育の中心的役割を担い、学校現場で積極的に食育の推進に努めておりますが、配置から10年余りが過ぎた今、栄養教諭の存在意義を成果として示せていない現状があることは否めません。

今回の新学習指導要領の改訂では、「学校における食育の推進」は「体育科、家庭科及び特別活動の時間はもとより、各教科、道徳科、外国語活動及び総合的な学習の時間などにおいてもそれぞれの特質に応じて適切に行うよう努めること」..... 続きを読む

栄養教諭食育研究会
代表幹事 金田 雅代

INFORMATION

2022.08.10ニュース
第6回栄養教諭食育研究大会のお知らせ
2022.04.01ニュース
会則改定のお知らせ
2021.11.26ニュース
第5回 栄養教諭食育研究大会レポートを掲載しました。
2021.08.03ニュース
第5回栄養教諭食育研究大会のお知らせ
2021.02.26ニュース
オンライン実施の研究会(鹿児島)

お問い合わせ・
お申し込みは
こちらから

栄養教諭食育研究会では、栄養教諭の皆さんがエビデンスに基づいた食育を実施するための
技術や知識を習得する場を提供しています。